-
2010.04.09 Friday 15:42「各種障害放射」とは聞きなれない言葉だと思います。自分はここ熊野で、各種障害放射の代表格である電磁波過敏症の手当てを約15年してまいりました。自分が臨床を通して患者の皆様方の「からだ」から教えていただき、確立した治療方法も後には書くつもりです。(同様の方法で化学物質過敏症の手当ても行います)家電製品や携帯電話から出る電磁波から身を守ることも大切です。しかし、もっと大切なことがあるのです。それは皆様が休む寝室でこの障害放射を受けないようにすることなのです。インターネット情報医療という本から要約します。悪い影響を持った電磁波は、何も家電製品や携帯電話からだけ出るのではありません。実はこの地球自体が有害な磁場を発生させ、人間の健康を脅かすことがあります。地球にはもともと非常に微弱な磁場が存在しています。ところが、水脈(断層・地層)の真上では一挙に50倍から100倍にも強まります。普段寝ている場所の下に地下水脈などがある場合、夜寝るごとに体が強い電磁波にさらされます。地下水脈・断層・地層のような場所のことをジオパシック・ストレスと呼びます。| 芝下裕章(弘祥) | ジオパシック・ストレスについて | - | - | - | - |
-
2010.04.09 Friday 15:59ジオパシック・ストレス=ジオ(地球)パシック(病的な)・ストレスつまり、地球の病的なストレス、となり地球の異常磁場と訳します。弘祥が10年臨床をやってきた経験から、ジオパシック・ストレスのある場所の見分け方を紹介します。1.家のまわりに井戸があるか?ないか?⇒井戸がある場所、あるいはあった場所(以前あって今はない状態をさし示します)には地下水脈が流れています。つまり、ジオパシック・ストレスを発生させております。2,家にツバメが巣をつくったことがあるか?ないか?⇒ツバメはジオパシック・ストレスの場所に巣を作りません。特に巣を作りだしたツバメが、巣作りを途中でやめて他の所へ行った場合要注意です。| 芝下裕章(弘祥) | ジオパシック・ストレスについて | - | - | - | - |
-
2010.04.09 Friday 16:11確かにジオパシック・ストレスは病氣の原因になります。しかし簡単に守る方法もありますので書きたいと思います。お金がかからないのは、寝る位置を変える(布団やベッドの場所を変える)という方法です。これだとお金はまったくかかりません。他の家具との兼ね合いがあると思いますが、当院もこの方法をまずお勧めしております。現在おみえの患者さんが2人この方法で以前には考えられないくらい熟睡しています。ジオパシック・ストレスが存在していると不眠になる方が多く見られます。自宅以外では良く眠れる場合などは、ジオパシック・ストレスを疑ってみることも大切です。| 芝下裕章(弘祥) | ジオパシック・ストレスについて | - | - | - | - |
- ←back 1/1 pages next→